こどもと楽しい生活を!!

子どもとの遊び、国子どもとの暮らしをテーマに、旅行や遊び、バイリンガル育児について綴っています♪

子どもとのフライト🛫対策①座席編

はじめに 

 子どもとの旅行。それは楽しいものでもありますが、ママにとっては負担が大きく、行くのを躊躇ってしまうのではないでしょうか。特にもママにとって心の準備と覚悟が必要なのは、飛行機の旅…。子どもと飛行機に乗るためには、子供を退屈させないためのさまざまなおもちゃやグッズ、お腹が空いた時や耳抜き対策のための飲み物やお菓子、万が一トイレに行けず汚した時のための着替え等、あらゆることを想定し、事前にいろいろな対策をして行かなければなりません。

 私は、旅行というより、夫の実家への里帰りの為に、子供を連れてアメリカに行っています。自分一人でもこんな長時間席に座ってるのは大変ですが、子どもと一緒となると、何倍も大変で、正直生きた心地がしませんよね。100%快適なフライトは厳しいかもしれませんが、少しでもラク~なフライトにするために私の実体験を紹介します。少しでも参考になればと思います。

 

 

座席について

 0才の赤ちゃん連れのママには、窓側の席をお勧めします。窓側だと周りを気にせずに授乳ができます。私も子供が0歳の時のフライトでは、窓側に座り、ずっと授乳ケープを身に着けたままでいました。そして、泣いたらすぐに母乳を与えて泣き止ませるということを繰り返していました。1~2歳でも短時間のフライトなら窓側に座って空からの景色を見せてあげるのもよいかもしれません。ただ、長時間のフライトだと飽きてしまった時に、なかなか立ち上がれません。他のお客さんがいるようでしたら声をかけて通してもらうのも大変です。うちの息子のようにわんぱくでじっとできない子どもを連れた方や、長時間のフライトの場合は、通路側をおススメします。国際線の場合、2歳は運賃が発生するので、パパ、ママ、子供で一列席を確保すれば楽になります。

 

便利なようでおススメできない席

 私がおすすめできないのが一番前の列(スクリーン前の席)です。小さい赤ちゃん連れの方はバシネットを利用するために最前列を確保する方も多いでしょう。トイレも近いし、子どもが前の席をキックする心配もないからとの理由で、選ばれる人もいるでしょう。たしかに赤ちゃん連れには人気の席です。一見、スペースが広く、子供も自由に動き回れるように思われます。しかし、いざというときに子供の荷物を近くに置いておくことができないのです。機内に持ち込んだ荷物は座席の上の収納スペースか、座席の下に収納しなければなりませんが、最前列は前に座席がないので、座席の上にしか収納できません。離着陸以外の時は荷物を足元に出しておいてよいのでは?と思われる方もいると思いますが、常に上空の大気は安定しているわけではありませんので、フライト中に何度かシートベルト着用サインが点灯します。そうなると、荷物を出したりしまったりができず、身動きがとれなくなります。

 私はそれで、一度すごーく後悔したことがあります。子どもが飽きないよう、さまざまなおもちゃや絵本、お菓子を準備して行ったのに、肝心な時に荷物がとれず、子供が愚図ってしまい、本当に大変でした。前の座席の下に収納しておけば、たとえシートベルトを着用していてもちょっと緩めれば、手を伸ばして取ることができます。

 また、最前列の席は、ひじ掛けからテーブルを引き出して使うので、使いたい時にすぐ出せず、ちょっと面倒です。何より固定されていて動かないので、赤ちゃんがもし寝たときに二つの座席を使って寝かせることができません…。バシネットに寝かせるのなら良いですが、必ずしもバシネットが空いているとは限りませんし、バシネットでは寝ない赤ちゃんもいますので、慎重に検討してみてください。

 ちなみに私が息子が0歳の時に飛行機に乗せた時は、席が空いていたので座席を二つ使うことができました。何度かシートに寝かせましたが、ちょっとすると起きてまた寝てを繰り返していたので、何度も起きて愚図られるのは嫌なので、ほとんどの時間抱いて過ごしました。疲れはしましたが、泣いて周りに迷惑をかけることを考えたら、全く苦になりませんでした。ひじ掛けが上がる席だったので、頭も抱いた左腕はひじ掛けに乗せ、右側のひじ掛けは上げて、足を隣の席に伸ばさせた状態で抱っこすることができたので、それだけでも本当に助かりました。

 それから、うちの子が二歳の時の話ですが、落ち着きがなく動き回るので逃げ出さないようにと、窓側がある列(左側もしくは右側)の席を一列取って、窓側に息子、真ん中に私、通路側に夫と座ったことがあります。その時に、離陸の時にすごく嫌がってちゃんと座ってくれずに騒いで逃げ出そうとして、大変な思いをしました。しばらくして落ち着いた時に、乗務員の方が空いているから中央の席も使っていいと声をかけてくれたので、試しにそちらに移動してみました。すると息子は騒がずに落ち着いて座って、タブレットを見たり、おもちゃで遊んでくれたのです。その時に夫と話したのは、中央席は左右の席と比べて解放感があるからかなということでした。窓側の席は、閉塞感があり、窮屈で子供にとっては閉じ込められた感じがして怖いのかもしれません。

 

さいごに

 私のように周りの目が気になる方は、なるべく後ろの方の席をおススメします。多少子どもが騒いでも、ほかの乗客は前を向いて座っているので、どこでだれが騒いでいるのか、わかりづらいですよね(;^_^A 前の方の席に座ると、自分の後ろの人たちに見られているのではと思って、なんか私は変に気を遣っちゃいます。また、後ろだと乗り降りする時に長い距離を歩かなければならないので、結構予約する人が少ないように思います。席が空いてれば他の座席も自由に使うことができます。乗務員さんも近くにいるし、トイレも近いので、実は一番良い席だったりします。

 どの座席が一番良いのかは、子供の年齢や性格によっても違ってくると思いますので、自分にとってラクな席はどこか、子どもにとって一番良い席はどこか検討して、座席を選んで快適なフライトの時間をお過ごしください。